オズマ
| ◆最強のモンスター「オズマ」 |
チョコボの空中庭園の奥を調べると、オズマと戦うことができます。
しかしオズマは半端な強さではないので、準備をちゃんとしないとすぐに全滅します。
オズマのステータスは以下の通りです。
| HP | 55000~59994のいずれか |
| MP | 9999 |
| EXP | 65535 |
| AP | 100 |
| ギル | 18312 |
| ◆オズマの行動 |
| フレアスター | 敵全員に対象のLv×50のダメージを与える |
| カーズ | 敵全員にダメージを与え、混乱・毒・スロウ・ミニマム・暗闇にする。 |
| ホーリー | 1人に聖属性の攻撃をする。 |
| デス | 1人に一撃必殺の攻撃をする。 |
| メテオ | 1人1人にランダムで110~9999ダメージを与える。 |
| フレア | 1人に無属性の攻撃をする。 |
| ジハード | 敵味方全員に闇属性の攻撃をする。 |
| MP吸収 | 1人のMPを吸収する。 |
| レベル4ホーリー | レベルが4の倍数の敵に聖属性の攻撃をする。 |
| レベル5デス | レベルが5の倍数の敵を一撃必殺する。 |
| ミニマム | 敵全員をミニマム状態にする。 |
| エスナ | 自分の暗闇状態を治す。 |
| ケアルガ | 自分のHPを多く回復する。 |
| バーサク | 1人をバーサク状態にする。 |
| ◆オズマの特徴 |
オズマは瞬時にATBゲージが満タンになるため、のんびりしてると連続で攻撃を喰らいます。
コンフィグのATBをウエイトにしてる人はアクティブにしたほうがいいでしょう。
オズマは同じ行動を2回連続で行うことはありません。
| ◆攻略法 |
まずヤーンにダイヤモンドをあげておくと、オズマがジハードで回復しなくなります。
カーズ対策に混乱回避の術・暗闇回避の術・いつでもヘイスト・毒味の術をつけておきましょう。
そして「天使のおやつ」を覚えているクイナを入れておけば、ミニマムもすぐに治せます。
装備品は聖・闇属性を無効・吸収する装備品をつけておくといいでしょう。
レベルは4の倍数のキャラを1人ぐらい入れておくと、
運が悪いと一撃で全滅するメテオや状態異常のカーズを使う可能性を少しは下げる事ができます。
次にキャラクターの選択ですが、9999ダメージを与えられるキャラと回復魔法が使えるキャラを入れておけば倒せるでしょう。
9999ダメージを与えられるのはジタン・フライヤ・スタイナー・クイナの4人です。
ジタンは「盗賊のあかし」で9999ダメージ与えることができますが、素早さと盗んだ回数によります。
フライヤは竜を100匹以上倒していれば「竜の紋章」、スタイナーは力が高く、武器が強ければ「ショック」で可能です。
クイナはHPが1だったときのみ「リミットグローヴ」で9999ダメージ与えることができます。
9999ダメージを使えるキャラが多ければ倒せる可能性がすごくあがりますが、
フレアスターの攻撃に耐えられないキャラはメンバーに入れないほうがいいです。
| ◆オズマに勝利したあと |
メネから大事なもの「こうりゃくぼん」とオズマのカードをもらえます。
カードが100枚だったときはメネが置いてくれるので、カードを調節した後、調べれば手に入ります。

